“家づくりのパートナー”でありたい
木楽ホームの考える家づくり、それは「家を建てて売ること」ではありません。私たちがお客様にお届けするのは、資産価値が高く住み心地が良くて、家族みんながいつまでも幸せに暮らせる家づくりです。それを実現するために、当社ではスタッフと職人が志を一つにして家づくりに臨んでいます。
もちろん、家づくりにはたくさんのお金と手間暇がかかります。それに、住宅ローンや使用する木材のことなど、一般のお客様にとっては分からないことばかり。そんな一筋縄ではいかない家づくりだからこそ、実績と経験が豊富で、何よりも家づくりに真剣に向き合う当社が、“家づくりのパートナー”としてお客様をサポートいたします。
いつまでも幸せに暮らせる家づくりを
でも現実には、家づくりが原因で“浮かない顔”をしてしまう方が少なくありません。これは私の実体験ですが、家を購入したばかりにも関わらず、“浮かない顔”をしている知人がいました。詳しく聞いてみると、住宅ローンで苦しんでいたのです。「本当ならば、家を購入して笑顔であふれているはずなのに…」、と思わずにはいられませんでした。
当社では、「家を売るだけ」の家づくりを良しとはしません。いつまでも幸せに暮らしていただけるように、住宅ローンやお金に関することなど、家を建てた後の生活設計までも含めた家づくりをご提案しています。
それに、資産価値の高い家づくりを実現するためにも、断熱性能の高さや、デザイン性の高さも追及しています。建ててすぐのキレイな家に価値があるのは当然ですが、10年後にも20年後にも価値のある家づくりをすることが当社の特長。お客様に高付加価値のある家づくりをお届けすることで、「木楽ホームで家をつくりたい」「木楽ホームの家は他とは違うよね」と思ってもらえるようなブランドをつくり上げていきたいと考えています。
家づくりで地域を豊かにしていきたい
そんな木楽ホームをつくり上げていくためにも、家づくりに真っすぐで熱い想いのあるスタッフや職人と共に、これからも一人ひとりのお客様、一邸一邸の家づくりに全力で向き合っていきます。
この信州の地で生まれた財産と一緒に、ぬくもりあふれる家で、家族みんながいつまでも楽しく笑顔で暮らしていける、家づくりを通して地域を豊かに発展させていける一助になれたら、これほどうれしいことはありません。
Profile
 |
- 名前
- 島田 直政 Naomasa Shimada
- 担当
- BOSS (代表取締役)
- 保有資格
- シックハウス診断士補
- 生年月日
- S52.9.5
- 血液型・星座
- A型・おとめ座
- 出身地
- 上田市
- 夢・目標
- 社員の物心両面の幸せを追及します
- 大切なコト・モノ
- みんなが集う場所
- 好きな食べ物
- もりもり亭の信州牛ハンバーグ
- 趣味
- スポーツ観戦・映画鑑賞
|