・ ブログ
・ 現場レポート
・ きらくらぶ
暮らしの探検隊~佐久市S様邸~

こんにちは。こんばんは。お疲れ様です。
ブログの登場がかなり久しぶりの
竹内改め、吉田です(o^―^o)
※上記、改め理由につきましては
決して隠しておりませんので(笑)
お聞きになりたい方は個人的にお尋ね下さい♪
さて本日2年点検を迎えられた佐久市S様邸に
私も同行させて頂きました♪
その名も「暮らし探検隊」です。
実はモデルハウスのプレOPENでお見えになったOB様との会話の中で、
暮らし始めてからの「使いづらさ」や「もうちょっと何とかならないのかな」等
わざわざLINEや連絡してまでではないけど、
気になっている事がある事を知りました。
実はその中で1邸、プレOPENをきっかけにプチリフォームを
しています!!
その内容は後日お送り致しますね。
という事で、担当コーディネーターや営業(アドバイザー)が
お家に伺わせて頂く事で、何らかのヒントや解消が出来たらいいな♪と
思いまして試運転中です。
S様邸は育ち盛りの男の子兄弟がいるご家庭です。
ご夫婦共にお仕事もされているので、
恐らくお家の中は大変な事に…と想像していたのですが
暮らしを楽しんでいるご様子が要所要所に伺えて
とっても嬉しくなりました。
思わず担当の建築家の先生にLINEしてしまうくらい♪
「コンセントは足りてますか?」の問いかけに
「A(ご長男)が追加してくれたので(笑)」と…
ふと壁を見ると!!カワ(・∀・)イイ!!
コンセントやTV端子が追加されてました❤
小学校にある電気系統のBOXをよく観察したみたいで
化粧柱にも立派な電気BOXが増設されていました!!
こういうお子様の成長を楽しまれている様子も
ほっこりとした気持ちでいっぱいになりました❤
マグネット下地を施した壁にも引っ越してすぐに
書いたというお家の絵とご家族の絵が❤
この絵はご次男くんが大好きでずっと貼ってあるとの事。
暮らしはとっても満足で今回は不具合などは無かったS様ですが、
これからも暮らしていく中で気になる事などありましたら、
どんな些細な事でも構いませんので、
仰って下さいね(^▽^)/
一緒に24時間換気システムの本体のメンテナンスも行いました↑
さり気なく出して下さったアイスコーヒーのコースターは
KIRAKUの刻印入り♪
こういうお心遣いも本当の嬉しい吉田です( ;∀;)
S様、幸せな時間をありがとうございました♪
これからも予定が合えば「暮らし探検隊」に伺わせて頂きます。
2年点検が終了しているOB様に関しましては、
随時、ご連絡を差し上げて、突撃させて頂きたいと思っております。
今後共よろしくお願いします。
竹内こと、吉田でした。