2021.09.18
・ お客様式典
・ 上棟手形式
南箕輪村 M様邸上棟手形式
皆様こんにちは🍂
アドバイザーの中沢です!!
先日、9月11日に南箕輪村M様邸の上棟手形式を執り行いました。

まずは四方お清めになります。
基礎の四方にお酒、お米、お塩を撒きお清めをします。



そしていよいよ手形式へと移ります!
朱墨をたっぷりとつけて…


せーっの!ポン!!!!!🖐


綺麗に押せました✨

しっかりゴシゴシ汚れも落とします🤲

続いてスタッフも手形を押していきます!






そして記念撮影です📸


手形式の後は、本格的に上棟がスタートします!
M様ご家族には記念すべき一本目の柱を建てていただきました✨


ここから職人さんによってどんどんお家の形になっていきます🏡




今からお家の完成がとても楽しみです♪
M様、朝早くからご足労いただきありがとうございました😊
今後ともよろしくお願いいたします!!
~おまけ~
個人的に好きな写真です😁!
宮下係長、笑顔ぎこちないです..🤣

笑顔がはじける工務部の小林!!
太陽のように眩しいですね🌞


そして初上棟手形式にもかかわらず、
とても頑張ってくれたアドバイザーの池田ちゃん!
沢山素敵な写真を撮ってくれてありがとうございました😍

☆過去ブログは【こちら】から☆