2025.09.08

お客様式典

地鎮祭

岡谷市 K様 地鎮祭&手形式

岡谷市 K様 地鎮祭&手形式

本日は、岡谷市で行われましたK様の地鎮祭の様子をお届けします。

前日までの雨は止んで、すっかり良い天気になりました☼

神主さんが神様を降臨させて、四方祓いを行います。切麻がヒラヒラと舞い、土地を清めます。

そして、神主さんの説明を受けながら、玉串奉奠を行います。残暑は相変わらず厳しく、テントの中に入る日差しを避けるために、日傘を活用😎

しっかりと神様に祈りを込めていただきました。

最後に直会で、スタッフも一緒にお神酒を分けていただき、神主さんからもお言葉を頂戴しました。

K様、この度は地鎮祭おめでとうございます㊗

 

そして、地鎮祭の次の日は、改めて木楽ホームの岡谷事務所へお越ししていただきました。

事務所では、木楽ホーム恒例の手形式を行いました。用意した上棟記念板に、手の大きさと位置を確認してシミュレーションをします。

手に朱肉をたっぷり付けていただいて、ご主人様にくっきりと手形を押していただきました✋

続いて奥様に左手で押していただき、綺麗な上棟記念板が出来上がりました。✋✋

ちょうど、左右の手でバランス良く、押していただくと華やかな印象になりますね✨

手形を押していただいた後は、日付と名前とメッセージを記していただきました✎

そして、最後に記念撮影📷

お二人でこれからできるお家にメッセージ! 素敵なメッセージですね✨

記念板に込めていただいた思いに応えられるよう、ここからは現場監督がしっかりと工事を進めて参ります!

この度はK様、おめでとうございました!