2025.07.19

お客様式典

地鎮祭

上棟手形式

東御市H様 地鎮祭&手形式

東御市H様 地鎮祭&手形式

こんにちは、広報の細越です。

暑い日が続きますね🔥夏です🍉

 

今日は先日行われました地鎮祭と手形式の様子をお届けします。良い天気に恵まれた地鎮祭日和です。

東南→南西→北西→北東の順に神主が四方祓いを行い、土地の神様へ敬意と挨拶を行います。

H様ご夫妻には、ご主人に刈初(かりぞめ)の儀を奥様に穿初(うがちぞめ)の儀を行っていただきました。

玉串奉奠を行い、工事の安全と無事完成の祈りを捧げました。

最後にご家族とスタッフも揃って記念撮影を行いました。この度は、H様おめでとうございます㊗

そして、図面説明のために本店に移動していただいたH様。上棟の際に屋根裏に納める手形板に手形を押していただきます。お二人で押していただくので、今回は両手で押していただきました✋✋✋✋

記念の手形、綺麗に押していただきました✨

手形に日付とお名前を記載いただき、手形板が完成します。

最後にお二人で記念撮影、こちらの手形板は現場監督がお預かりして、しっかりと上棟時に屋根裏に納めさせていただきます!

今回はH様邸の地鎮祭&手形式の様子でした。

 

それでは、また。