2025.04.29

お客様式典

地鎮祭

ブログ

飯田市 N様邸 地鎮祭

飯田市 N様邸 地鎮祭

こんにちは。広報の細越です。

 

今日は気温が15℃~20℃くらい。太陽の日差しがたっぷり降り注ぎ、里の若葉が芽吹き、駒ケ岳の白い山頂が青い空と織りなすコントラストが素敵な晴天です☀

そんな温和な晴天の日に飯田市にて行われました地鎮祭の様子をお届けします。

N様は飯田市に家探しの土地を決めていただきました。「設計のお申込みをいただいたら一生懸命土地を探します!」という花村の熱意を頼っていただき、念願の土地を見つけて、無事に地鎮祭を迎えることが出来ました。N様ご夫婦のご両親もお揃いで地鎮祭を執り行いました。

神主さんが祝詞を捧げた後、地縄の張られた土地に四方のお清めを行い、神様へ着工を告げました。

もうすぐご出産を迎えられる予定の奥様も玉串に思いを込めていただきました。本日は、地鎮祭のためにお越しいただきましてありがとうございました!晴れていましたが、風が少し冷たい日でしたので、奥様のご両親も、スタッフも「上着は大丈夫?寒くない?暖かくしてね」と気遣う言葉が飛び交いました。

 

ご主人、奥様のご両親、そして木楽ホームのスタッフも一緒に玉串奉奠をし、工事の安全も祈願いたしました。

無事に神様へ祈りを捧げた後は、直会でお神酒をいただきました。この度は、N様おめでとうございます㊗

お二人揃って、記念写真もパチリ📷

祝詞を捧げると、まるで神様が応えてくれたかのように、風が力強く吹き抜けていきました🍃

無事に、地鎮祭を終えた後は中南信の現場監督古畑より、図面を元にN様へご説明させていただきました。木楽ホームは東信エリアを中心に職人さんとのネットワークを構築しておりますが、この飯田市でも建築は全く問題ありません。中南信で職人ネットワークを持つ古畑が自信を持って対応して参ります!

コーディネーターの大谷からもお家の仕様のお話などをさせていただいて、最後にお祝いのお酒を贈呈させていただきました。

N様、この度は地鎮祭おめでとうございます㊗

 

本日は飯田市で行いましたN様邸の地鎮祭の様子をお届けしました。

それでは、また!