・ お客様式典
・ 上棟手形式
☆上田市諏訪形☆I様邸上棟手形式☆
7月2日月曜日、長野県でも猛暑日となる程のよい天気の中、上田市諏訪形のI様邸にて
上棟手形式が行われました。
さあ、まずは四方のお清めです!

旦那様M様、奥様E様、そして長女Sちゃんと長男Tくんも頑張ります!


I様ご家族力を合わせてお清めの完了です。
そして手形式へ・・・
お父様お母様にもご参加頂きます!
せ~のっ!!


上手に手形がつきました☆☆
さあ、想いを込めてサインです。


SちゃんもTくんも上手に書けたね♪
上手に書けた2人にはお菓子メダルのプレゼントです☆☆

↑早速報告に行くSちゃん!喜んでくれてよかった♪
続いてスタッフも手形を押していきます。

Sちゃん興味津々で見ています・・

I様ご家族皆さまで見守って頂きました。

想いを込めてサインをし、
記念の梁の完成です!!

ご家族皆さまでお写真を頂きました☆☆
スタッフとも一枚パシャリっ!

手形式のあとはいよいよ本格的にスタートします!
I様ご家族には記念となる柱を一本たてて頂きます!!


M様に仕上げに打ち込んでいただき、

見事柱がたちました!!
あとは職人さん達の手でどんどん進んでいきます・・・


あっという間に二階の床まで出来ました!!

合間に谷口より説明を受けるM様、本当に暑い中長時間見守って頂きました。
さあいよいよ記念の梁が納まります!!
青空を舞う梁!


しっかりと納まりました!!!
納まった梁は、みんなの想いと共にI様ご家族をずっと守ってくれることでしょう。

さあ、お家づくりはまだまだ続いていきます!!
匠の会の職人一同、そして木楽ホームスタッフ一同誠心誠意努めさせて頂きます。
I様、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
☆過去ブログは【こちら】から☆