2019.09.21
・ お客様式典
・ 上棟手形式
上田市Y様邸 上棟手形式
皆さまこんにちは☺
飯髙です!!!
昨日、上田市にてY様邸の
上棟手形式が行われました!

ⒽくんⓎくんは元気いっぱいです☆
旦那様と奥様、棟梁で
現場の安全を願い、四方お清めを行います。



メインの手形押し!!!
朱墨をたっぷりつけて・・・


皆さんいきますよ~!!

せーのっ!

ぽんっ!!


ぎゅっぎゅっ!!

ⒽくんⓎくんも上手に押せました♡

そして朝から頑張ってくれた2人には
お菓子のメダルをプレゼント!


パパとママが打ち合わせをしている時も
ⒽくんはⓎくんをちゃんと気にかけてくれて、
Ⓨくんはパパとママがそばにいない寂しさにも
いつも耐えて頑張ってくれました(´・ω・`)
Y様が手形を押してくれた梁の裏には
匠の会の職人さんと
我々スタッフも手形を押させていただきました。






最後に記念写真!

手形式の後は記念に1番最初の柱をY様に建てて頂きました。





午後には躯体がある程度出来上がり
イメージしていたものが
どんどん現実的になってきて
うれしそうなY様☺


Y様、朝早い時間からご参加いただき
ありがとうございました。
お菓子やジュースもたくさんご用意いただいたり
奥様のお心遣い、とても嬉しかったです☺
ありがとうございました!

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+
先日、お施主様より
いつもブログみてるよ(*^_^*)と
うれしいお言葉をいただきました♡
いつも見てくださり本当に
ありがとうございます☺♡
☆過去ブログは【こちら】から☆