お隣さんと一緒につくる、自分たちの暮らし
自然豊かな環境での暮らしを提案する「ENJOY VILLAGE」は、公園のような広場や緑に囲まれた風景を大切にし、心地よい住環境を住人同士で育てていくユニーク な宅地分譲プロジェクトです。「塀をつくらない」「窓の位置に配慮する」「共有するものをつくる」の3つを約束し、適度な距離感と交流を生み出します。住人同士が庭を共に手入れし、景色を楽しむことで心理的安心感が育まれます。他方で、各住人のプライバシーも大切にし、窓の配置を工夫することで快適な時間を確保します。「ENJOY VILLAGE」はこれまでに無い新しい暮らしを提案します。

DESIGN REGULATION
エンジョイヴィレッジでは「塀をつくらない」「窓の位置に配慮する」「共有するものをつくる」の3つを大切にし、住民同士で庭を育てながら景色を楽しむ暮らしを提案します。費用や手入れも分担し、安心で心地よい環境を共に作ります。

塀をつくらない
一般的な住宅地だと境界上にブロックやフェンスがありますが佐久ヴィレッジにはありません。塀がないことでアプローチや庭が広くなったり、駐車しやすくなったり景色が広がったりと良いことがたくさんあります。

窓の位置に配慮する
佐久ヴィレッジには、大きな窓を優先的に付けて良い面とお隣さんに配慮してほしい面をルール付けしています。そうすることで一体の敷地でもお互いのプライバシーを確保することができます。

共有するものをつくる
敷地が一体となっているので、住民同士で共有するものがあります。アウトドアキッチンなどの建築物や樹木、芝も含まれます。みんなで使うものなので、管理もみんなで行います。
AREA MAP

LOCATION
-
山々に囲まれた春夏秋冬の彩りある自然豊かな環境 -
清流がもたらす豊かな水と標高の高い澄んだ清らかな空気 -
泉質や効能も様々な豊富な温泉地 -
高原野菜や果物等の新鮮な地元食材 -
スキー、スノーボード等の豊富なアウトドアアクティビティ
佐久市は、長野県北東部に位置し、北に浅間連峰、南西に八ヶ岳、東に荒船山を望む自然環境豊かな佐久平の中心地です。一方で、北陸新幹線が利用できる佐久平駅を中心に、大型商業施設などをはじめ市街地が発達し、多くの移住者を含む人口約10万人が暮らす利便性も兼ね備えています。最近ではリモート勤務可能な都内ワーカーの方々の移住が増えています。周辺には軽井沢、蓼科高原、八ヶ岳、南アルプス、北アルプス等豊富な観光地がありながら、佐久市自体は観光都市ではないため市内の混雑も少なく、日々穏やかな暮らしを楽しんでいただけます。

Discover THE SKELETON HOUSE
CONCEPT
自由につくる。自分でつくる。
暮らしを最高に面白くする仕掛け、それがスケルトンハウスです。トランプや俳句がクリエイティブで面白いのは、ルールがあるから。同じく家づくりも、少しのルールを設けることで創造力が広がります。THE SKELETON HOUSEは、自由に自分らしい家をつくりたい人のために、考え抜いた仕組みを提供。住みながら自分で暮らしを創るプロセスこそが、最も楽しく面白い。自由とルールのバランスで最高のクリエイティブを発揮できる家、それがTHE SKELETON HOUSEです。
PLAN
PROJECT TEAM

株式会社エンジョイワークスは、全国展開するコミュニティ型分譲事業「ENJOY VILLAGE」を、現在19プロジェクト展開し、112棟を完成。現在も13プロジェクト70棟が進行中。木楽ホーム株式会社は資金計画からアフターフォローまで手厚くサポートする工務店として、地域密着で13年の実績を誇る。2社が協働することで、これまでに無いユニーク な宅地分譲プロジェクトで、信州に新しい暮らし方を提案します。
- 企画
- 株式会社エンジョイワークス
〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-3−1-2F 宅地建物取引業者:神奈川県知事(3)第28062号 一級建築士事務所[神奈川県知事登録 第16506号]
- 施工
- 木楽ホーム株式会社
〒389-0517 長野県東御市県136-3 クレイン東御ビル 建設業許可:長野県知事許可(般-4)第24382号
- 販売(仲介)
- 木楽ホーム株式会社 ラクラス店
〒389-0512 長野県東御市滋野乙2511-2 宅地建物取引業 長野県知事(1)第5740号